書籍「サクッと学べるデザイン心理法則108」発売中

Adobeアカデミックスクール比較【デジハリ・ヒューマンアカデミー・アドバンスクール】

景品表示法に基づく表記:当サイトは広告を使用しています。

Adobeアカデミックプランは「オンライン講座」と「Adobe Creative Cloud Proプラン1年分」がセットになったAdobe公認スクールでのみ販売されているセットプランです。

学生でなくても購入が可能で価格は68,800です。

オンライン講座付きプラン

付属する「Adobe CC1年分」はどのスクールを選んでも同じものですが、講座内容や受講期間が異なります。

プラチナスクール名価格/年講座受講期間特徴
デジハリオンライン 68,800講座3ヶ月コード発送が最速
ヒューマンアカデミーたのまな 68,800講座3ヶ月質問回数が無制限
アドバンスクール 68,800講座6ヶ月受講期間が最長
忙しい人向け、簡易比較表

Adobeの価格が2025年8月1日より値上がりおよびプラン変更しました。
本講座で付属する「コンプリートプラン」は新プランの「Creative Cloud Proプラン」に自動で切り替わり、ライセンスはそのまま利用可能です。

実際に全て受講して講座内容も確認したので詳しく比較していきます。

目次

Adobe公認スクール Adobeアカデミックプランとは

Adobe公認スクール Adobeアカデミックプランとは

Adobe公認スクールのアカデミックプランは「オンライン講座」「Adobe CC1年分」のセットプランのことを指します。プランの名称は各スクールによって異なります。

オンライン講座とAdobe Creative Cloud Proプラン1年分をセットで購入可能

「オンライン講座」「Adobe Creative Cloud Pro1年分」のセットで68,800です。

オンライン講座は受講期間の間は見放題になります。(講座により動画閲覧期間が異なります。

Adobe CCコンプリートプランでは以下のAdobeソフトおよびサービスを使用可能です。

  • Photoshop
  • Illustrator
  • Premiere Pro
  • After Effects
  • Acrobat Pro DC
  • Lightroom
  • Lightroom Classic
  • Adobe CC XD
  • InDesign
  • Dreamweaver
  • Premiere Rush
  • Dimension
  • Audition
  • Animate
  • Character Animator
  • In Copy
  • Prelude
  • Aero
  • Bridge
  • Adobe Express
  • Adobe Fonts
  • Behance
  • Adobe Portfolio
  • Adobe Stock
  • Adobe Color
  • Adobe Firefly
  • Photoshop iPad版
  • Illustrator iPad版
  • Photoshop Express

使用可能なソフトおよび使用可能なサービスは以下の記事で解説しています。

プラチナランクのスクールは安心安全

プラチナランクスクール

Adobe CCを学割購入できるのはAdobe公認の認定オンラインスクールなので詐欺だとかそういうことは全く心配不要。

Adobe公式ページにも記載のある信頼できるスクールです。

Adobe CC付き講座を購入可能なプラチナスクールは全3校

Adobe CC付き講座はAdobe公認スクールすべてで購入できるわけではありません。オンラインで購入ができるのは公認スクールの中でも特別な評価を受けたプラチナスクールに限られます。

Adobe CC付き講座が購入可能なプラチナスクールは現在以下の3つ

Adobe CC付き講座を購入可能なプラチナスクールは全3校

その他、デザインスクールに入会するとAdobe CCが付属するものもありますがそれらはAdobe付き講座とは異なります。

個別指導や対面授業などを含んだ本格的なスクール学習をしたい場合は以下も参考にしてみてください。

オンライン講座は受講必須?

オンライン講座がセットに含まれていますが、必ずしも受講する必要はありません

受講期間中はログインすればオンライン講座が見放題になりますが、閲覧するのも添削を受けるのも自由です。Adobeソフトだけ使い、講座を見ないなんて使い方も可能です。

とはいえ講座の内容は充実しており、ソフトの使い方を映像でわかりやすく解説してくれるので購入した際はぜひ講座を受講してみてください。また、受講の有無で追加料金がかかることもありません。

社会人でも購入OK

購入したコードは学生向けとして認証されますが、Adobeスクールパートナーは通常の学割と異なり学生や教職員でなくても購入が可能です。

自己投資や学習のために購入する場合はまったく問題ありませんが、法人名義での購入は不可となっているので注意してください。

法人の場合は通常版、または法人版を利用してください。(法人版はサポートがある代わりに割高です)

商用利用も可能(ただし業務利用は不可)

利用規約のQ&A
アドビスクールパートナープログラム

Adobe公認スクールで購入したAdobe CCも商用利用が可能です。

ただし、法人や団体が取引先となるクライアントワークにおいては使用することができません。業務利用を目的として購入する場合はスクール版ではなく通常版のコンプリートプランを購入しましょう。

「クライアントワーク」とは、購入者が業務上の取引先(クライアント)から依頼を受け、その業務遂行の一環として使用する場合を指します。

「個人としての商用利用」とは、自分のクリエイティブ活動のために直接販売やプロモーション目的(例:自作イラストのオンライン販売、個人運営のYouTubeチャンネルでの使用等)で利用する場合は、第三者との取引が伴わないため商用利用が可能です。

業務利用可能な通常版のCreative Cloud Proプランを安く購入する方法については以下の記事をご覧ください。

デジハリ・ヒューマンアカデミー・アドバンスクール Adobe付きプラン比較

Adobe公認オンラインスクール プラン比較
プラチナスクール名価格/年講座受講期間特徴
デジハリオンライン 68,800講座3ヶ月コード発送最速
ヒューマンアカデミーたのまな 68,800講座3ヶ月回数無制限質問
アドバンスクール 68,800講座6ヶ月受講期間最長
プラチナスクールパートナAdobe講座比較表

プラチナスクール3校どれを選んでもAdobe CCは1年分が付属し、ソフトの内容および価格も同じで違いはありません。

オンライン講座はソフトの使用画面を表示しながら1つ1つ丁寧に解説されたものになっており、マイページでは学習の進捗状況が表示されるため学びたい部分をピンポイントで学ぶこともできます。

デジハリ「Adobeマスター講座」

デジハリ「Adobeマスター講座」
メリットコード発送最速
デメリット添削サービスがない
講座受講期間期間3ヶ月
講座内容Photoshop Illustratorロゴ PremierePro After Effects
添削/質問なし
価格 68,800

デジハリの最大のメリットはコード発送が最速な点です。購入後自動でコードが届くのですぐにAdobe CCを使い始めることができます。

添削サービスはありませんが、デジハリの講座は新しく最新のAI機能を学べる講座になっている点も魅力です。

デジハリのAdobeマスター講座のレビューは以下をご覧ください。

ヒューマンアカデミーたのまな「Adobeベーシック講座」

ヒューマンアカデミーたのまな「Adobeベーシック講座」
メリット回数無制限で質問
デメリット開始に数日かかる
講座受講期間期間3ヶ月
講座内容Photoshop Illustratorロゴ PremierePro After Effects XD
添削/質問質問無制限
価格 68,800

ヒューマンアカデミーの最大のメリットは回数無制限で質問可能な点です。マイページに質問可能なシステムが搭載されており気軽に質問をすることができます。

購入後、受講開始までに数日かかるデメリットがあります。土日を挟むと3日程度かかるためすぐに使いたい場合は余裕を持った購入をおすすめします。

気軽にたくさん質問したい人はヒューマンアカデミーたのまなが一番おすすめです。

ヒューマンアカデミーたのまな Adobeベーシック講座のレビューは以下をご覧ください。

アドバンスクール「WEB/DTPエキスパートコース」

アドバンスクール「WEB/DTPエキスパートコース」
メリット受講期間が長い
デメリット開始に数日かかる
講座受講期間期間6ヶ月
講座内容Photoshop Illustratorロゴ InDesign ロゴ PremierePro After Effects XD
添削質問無制限
価格 68,800

アドバンスクール最大のメリットは受講期間が6ヶ月間と圧倒的に長い点です。講座の種類も11種と最多なのでいろいろなソフトをじっくり学びたい場合にもおすすめです。

アドバンスクールもヒューマンアカデミー同様にコード発送に数日時間がかかります。早ければ1日で届きますが3日程度かかることもあるので余裕を持った購入がおすすめです。

オンライン講座を重視する場合には一番おすすめです。

アドバンスクール「WEB/DTPエキスパートコース」のより詳細なレビューは以下の記事をご覧ください。

Adobe公認スクール プラチナパートナーのよくある質問

Adobe CCだけでなくオンライン講座も1年間見れますか?

Adobe CC(ソフト)は1年間使用可能ですが、オンライン講座の閲覧可能期間はスクールによって異なります。

オンライン講座
利用期間例(デジハリの場合)
スクール名講座の閲覧可能期間
デジハリオンライン講座3ヶ月
ヒューマンアカデミーたのまな講座3ヶ月
アドバンスクール講座6ヶ月

オンライン講座の受講期間を重視する場合は受講期間の長いアドバンスクールがおすすめです。

日割りはありますか?

月更新ではないため日割りはありません。いつ購入してもAdobe CCはコード入力から365日間有効です。

Adobe CCはコードを入力してから1年間有効です。コードに有効期限はないため入力するまではカウントされません。

オンライン講座の受講期間に関しては購入に届いたメールの日からカウントされます。月をまたいでも関係がないので月末であっても気にせず購入することができます。

一ヶ月のみの利用や月払いはできますか?

Adobe CC付きプランはすべて年間利用のコードとなっており、一ヶ月だけの利用はできません。

支払い方法に関しても年間一括払いのみで毎月払いのようなプランも用意されていません。カードローンなどを組んで毎月払いをすることはできますが金利がかかるので一括払いがおすすめです。

スクールライセンスと通常版でソフトに違いはありますか?

ソフトは通常版とまったく同じものです。購入方法によってソフトの内容が変わることはありません。

ソフトの違いはありませんが、ライセンスの利用範囲は異なるので注意してください。

通常版:商用利用に制限なし(法人可)

公認スクール版:商用利用は個人利用の範囲(クライアントワーク不可)

通常版からアカデミック版に切り替えられますか?

通常版の契約とは異なるため、一度通常版の更新期限まで使用して解約。

通常版を解約し、クレジットカード情報を削除した後にアカデミック版のコードを入力するのが良いでしょう。

複数のパソコンで使用できますか?

これは通常版と同じく、PC2台までライセンス登録が可能です。

自宅のデスクトップと持ち運び用のノートパソコンなど、複数端末で使えてめっちゃ便利。

ライセンス認証は2台までですがインストールは何台でもOKです。さらにMacとWindowsどちらのOSにもインストール可能です。(両方もOK)

オンライン講座はWebブラウザから見れるのでパソコンからでもタブレットからでも見ることができます。

自動更新や解約金はあります?

公認スクールのAdobe CCはプリペイド型なので自動更新や解約金はありません。

解約金や意図しない料金の発生はありませんが返品は不可です。

1年後には有効期限が切れるので再度購入する手間はありますが、自動更新の心配はありません。

業務利用などに使用する場合はアカデミック版ではなく通常版を使用してください。

Adobeソフトの価格は以下の記事で詳しく解説しています。

シェアしてくれると嬉しいです

コメント

コメントする

目次